今週のお題「バレンタインデー」
さて先日、数年前に私が夫に褒められたい一心でガトーショコラを作ったことをお伝えしましたが……
今年は「本物のブラウニー」作りましたよ!
どーです!えっへん!!
しかも、ちゃんと宝箱にいれてプレゼントしますた!!
いやぁ。久々にどうでもいいことを一生懸命がんばれた……。
大変有意義な一日で、達成感があります!!
今回もせっかくなので、超本格的ブラウニーの作り方を解説します!
もくじ
超本格的ブラウニーの作り方
1.がんばってブラウニーを作る。
今回は明治のブラックチョコ(板 )を2枚、生クリーム、ミックスナッツ(無塩)がありましたので、かなりゴージャスにつくりました。↑レシピはもちろんクックパッドさんを参照してください。
↑うちの電子レンジはマジで馬力が足りないので、今回はホームベーカリーで焼きました
宝箱を作る
(1)いらないダンボールにスプレーで色を塗ります。
↑うちにはなぜか工作グッズがいっぱいあります。
(2)金色のカッティングシートがなぜかあったのでそれで装飾を施します。
(3)普通のダンボールにかぶせて貼付けたら外側が完成。
↑超雑ぃ
宝箱の内側を作る
本当はキャラ弁みたいにお菓子だけで形が作りたかったんだけど、技術的に無理だったので、今回は印刷したヤツを切り取って載せるだけという雑な方法でごまかします。
メッセージを付けてできあがり!
↑メッセージはもちろん黒い画用紙に白のポスカで書きましょう。
以上です!
まとめ
今回も本当に本格的なブラウニーが作りたかった人、すまんかった!
でも、なんかキャラ弁作りたくなる人の気持ちがわからんでもなかった!
ただ、毎日は無理だっ!
たまに……ね!
- 出版社/メーカー: 有楽製菓株式会社
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 50回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
↑渡しそびれちゃったり、失敗しちゃったらコレでもいいじゃない。似てるし。