買いもの

ブックオフ スーパーバザーが楽しすぎて月イチの「ウォーキング・ブッコフ」がやめられない

私(@meme_hiragino)です。

表題のとおり、今週のお休みの日に夫とBOOKOFFスーパーバザーに行ってきました。

本文が長くなっちゃったので、前置きはさておき。

本日は我が家の月イチ恒例行事「ウォーキング・ブッコフ」の模様をお届けします。

ウォーキング・ブッコフとは?

「ウォーキング・ブッコフ」とはその名の通り、ブッコフ(すなわちBOOKOFF)を徘徊すること。

我が家は元リサイクルショップ店員100%で構成されているため、月イチでリサイクル系の店を徘徊することがもはや文化となっている。

近所のブッコフはもちろん、出先でもブッコフ、旅先でもブッコフに立ち寄り、ブッコフのためだけに車を出すこともしばしば。

たとえ最近の若者に「え、今時ブッコフで何買うんすか?w」と後ろ指をさされたとしても、

遠くに出かけると身体がしんどい、でも全く出ないと心がしんどい*1お年頃になった、最後のマスメディア世代*2である我々の足は、気づくとブッコフに向いてしまう。*3

そんな休日の過ごし方が「ウォーキング・ブッコフ」だ。

覚えておいてくれよな!(テストには出ません)

今月のウォーキング・ブッコフでの戦利品

おっと。あまりに「ブッコフ」って言いすぎて、文体がおかしくなってた。

ごめんごめん。

そんなわけで今週の休日は、今回はギリギリ東京?みたいな場所にある、巨大ブッコフ。

その名もBOOKOFFスーパーバザーに行ってきたよ。

わざわざ電車で!

ちなみに我が家は、平日が定休日なんだぜ!

なんか、夫(鳥人間)が

とりくん

あそこの在庫、マジやばいんだよ!

と、興奮気味で主張するから、半ばおつきあいで行ったんだけど、たしかになかなか良かった。

本とか、ゲームとかのソフト類はイマイチなんだけど、その他の在庫量と質がすんばらしかった。

バイイング中の方々もいっぱいいて、平日の昼間だっつーのにめっちゃ賑わっていました。うん。

そんなわけで、今回のウォークでの戦利品をご紹介します。

ROXYのスノーウェア(4,990円)

f:id:mogmogmogtan:20170215151501j:plain

年1〜2回ほどなんだけど、毎年泊りがけでスキーに行くのですが、

私が今使っているスキーアイテムは……なんと!

高校生の時に購入したものなのです!

まあ、年1〜2回くらいしか使わないので、ちゃんとメンテすれば持つんだけど、

白いウエアだから、ビミョーに汚れが目立つようになったきたり、防寒の面から考えて生地が薄いような気がしてきたりして、

もう来年は買い換えよう!

……と、この間思ったばっかりだったのです。

そして、はからずも超好みのデザインのウエアを発見!

しかも新品タグまで付いていて、サイズもピッタリ!

もはや運命!

パンツは良いのがなかったので別途買わないとなー。

(∩´∀`)∩ワーイ

 

まつげくるん(1,000円)

f:id:mogmogmogtan:20170215151503j:plain

私の数少ないチャームポイントが、まつエクいらずのファサファサまつ毛。

量、長さ、共に標準以上で、マッチ棒を乗せる芸ができるほどの自慢のまつ毛なのですが……

実はこいつ、髪の毛と同じで大変なバリカタなのです。

にもかかわらず、部分的に目にぶっ刺さる方向に生えているので、ノーメイクでもビューラー必須。

バリカタまつ毛に普通のビューラーではまるで歯が立ちませんので、これまでも「はさむタイプ」のホットビューラーを使っていたのですが……これがなんと!

大学生の時に購入したものでした。

物持ちがいいなー( ;∀;)

さすがのパナソニック。12年くらい前にたった3,000円で買ったのに、アメニモマケズカゼニモマケズ。

10年以上も私のまつ毛をクルンしてくれていたわけです。

でも、最近なんかゴムの部分がヘタってきて、なんかうまくクルンできない。

ゴムを取り替えようにも廃盤。

しかたがないから本体ごと買い換えようかなー……って言っていたのが、奇しくもブッコフに行く日の朝だったのです。

おお。なんたる偶然。

神の思し召しに違いない!

……という、運命的な出会いなのだから、買わないほうが悪だろ。うん。

ちなみに、新しい「まつげくるん」はスティックタイプなのですが、スティックが360度回転します。

10年の間に進化したんですねぇ……。

 

ユニクロのリラコ(300円)

f:id:mogmogmogtan:20170215151505j:plain

ちょっと季節的に早いのですが、ユニクロのリラコはルームウェアに最高。

風通しが良くて、綿だから、ずっと座っていても蒸れないのは超大事。

ポリエステルとかだと、汗でかぶれちゃうんだよね。デリケートなの。

これも新品タグ付きで、デザインも好みだったので即決です。

まとめ

他にもいっぱい良いものがあったんだけど、さすがに買いすぎかなーと思い自粛。

ちなみに鳥人間は30円のカードを6,000円分くらい買っていました。

ブッコフはこれから4月くらいまで、再び在庫供給が盛んになるはずなので、来月も行ってみようかと思います。

ん?

「ウォーキング・ブッコフやめるって言ってなかったか?」って?

……

……

―蘇るあの記憶。

そしてこれを機に、月1回のBOOKOFF大人買いツアーをやめる決意をしました。

本一棚分を断捨離!「人生がときめく片づけの魔法」にかけられて…4日目 - ゆるい生活

……

……

(*´σー`)エヘヘ

……まあ。あれだよ。

あの、タバコみたいなもんでさ。

「禁煙する!」って言うじゃない。一度は。

そんで、やっぱり飲み会とか出ると……吸ってるじゃーん!

……ってなる人いるじゃん。

そんな感じ。

…………あれなんだよ。きっと

ブコ中(ブッコフ中毒)。うん。

じゃー今日はこの辺で!

ばいびー★



ちなみにブックオフオンラインは意外とおすすめ。

1500円以上買うと送料無料になるから、重たいまとめセットを運ばなくていいなんて素敵。

しかも、時と場合によってはAmazonより安い。(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

*1:どうぞ。つ「ブックオフ CM よむよむ君が行く 「本を買う」 3連休篇」

 

*2:アラサーからアラフォーくらい。アニメならドラゴンボール、ゲームならドラクエやFF、音楽なら小室ファミリーなどのネタを「今日はいい天気ですね」と同類に扱う世代のこと

 

*3:ただし、青春時代が「ゲーム」「CD」「DVD」「アニメ」「サブカル」のいずれかに蝕まれていない人は除く

 

-買いもの