買いもの

2018年6月の楽天スーパーセールで購入予定のもの

明後日、楽天スーパーセールですってね!

私(@meme_hiragino)です。どーもどーも。

3月のスーパーセールは逃しましたが、今回は買いたいものがいっぱいあるので、忘れないように綴っておきまっせ!

サーキュレーター

うちの間取りは3DKなのですが、エアコンは居間に1台。

つまり寝室、仕事部屋、キッチンは夏になると地獄絵図のような暑さに、冬になると凍える大地のごとく寒さになるのです。

(´・ω・`)

いちおう居間の扉は引き戸なので開けっ放しにしていて、キッチンとほぼ続いている状態なので、エアコンは居間+キッチンの12畳をカバーできる容量にしたんだけど、

それでもやっぱり熱効率が悪い……。

特に寝室はちょっと入り組んでいるところにあるので、なかなか涼しい風が入ってきません。

今年から温度変化に弱そうなメンバーが我が家に現れる予定なのですが、それでもなんとかエアコン1台で済むようにしたいと思い、サーキュレーター購入を検討中。

やっぱりアイリスオーヤマかしらね……。

16cmくらいの片手鍋

一人暮らしをはじめたころ(10年くらい前)に買った16cmくらいの片手鍋をみそ汁用として、毎日毎日使っていたのですが、

先日うっかり食洗機に入れたところ、ヒビが入っていたらしく取っ手がボロっと取れてしまいました。

(´・ω・`)

まあ、コーティングもはげていたし、ドンキホーテで1000円ぐらいだったやつなので仕方ない。

大きさはちょうどよかったので、同じ16cmくらいのものがほしいのですが、

今度は収納の事を考えて取っ手が取れるタイプのやつがほしいんだよな。

できれば食洗機に入れられるとさらに良いんだけど、取っ手が取れるやつはコーティングがネックで食洗機使えないやつばっかりなんだよな。このパールのやつも含めて。

デザイン的には、アイリスオーヤマのほうがいいんだけど、なぜかアイリスオーヤマのは楽天では単品販売していない……。

いつも思うんだけど、なんで鍋とかフライパンってセットで売るんだろうね。使用頻度ってサイズによって全然違うから、それぞれ買い替えたいよね。

コーヒー豆

超コーヒー党なのですが、妊娠してからはデカフェしか飲めないので、楽天のショップだより。

今年に入ってからいろいろ試したけど、ここのショップのが一番コスパがよくて、一番美味しい気がする。

ちなみに1kgは1ヶ月半ぐらいでなくなります。

(´・ω・`)

ミックスナッツ

主に鳥人間(夫)が食べるミックスナッツなのですが、ここのミックスナッツは私の大好きなマカダミアナッツが入っているので、私もちょっと食べます。

ピーナッツとかジャイアントコーンとかのかさ増し系が一切入ってなくて、この値段は安いと思うの。

白米

新米が出る10月から3月までは、毎月ふるさと納税のお米が届くので全く買わないんだけど、それ以外は買わざるを得ないわけで。

うちは車がなくて、エレベーターのない3階に住んでいるので、お米はもっぱら通販で買ってます。

銘柄はななつぼし一択。地元のお米だからってのもあるんだけど、私はどうも粘りがあって甘い米ってあんまり好きじゃなくて、

米粒がしっかりしてて、水分があってツヤツヤしているお米が好きなんだよね。

だから同じ北海道米の中でも、ゆめぴりかよりななつぼし派なんだよ。

でも、東京のスーパーってななつぼしあんまり置いてないんだよね。置いてるところは置いてるけど、うちの近所はなぜかあまりないんだよね。

ちなみにリンク貼ってるななつぼしは、ふるさと納税で送ってもらってるのと同じやつ。

玄米

最近玄米にハマっていて、夜ご飯1週間の半分は玄米。

なので、白米と半分ずつ買ってるんだよね。

ここのお米は精米方法が選べる上に、そんなに高くないのでちょっと買ってみようかと思います。

まとめ

ササーッとまとめた!

楽天スーパーセールは明後日、14日の木曜日20時からですよー!

それではきょうはこのへんで!

ばいびー★

-買いもの